「会社に依存せずに生きたい」
そう感じたことがある人は、決して少なくないと思います。

私もこれまで長く、会社という組織に属して生きてきました。
安定した給料、保障された環境、規則正しい生活──。
それは一見、整った暮らしのように見えます。
けれど、心の奥にはずっと、ある種の違和感が残っていました。
「これは自分の望んだ生き方なのか?」
「このまま何十年も働き続けるのだろうか?」と。
ここ数年で、働き方そのものが大きく揺らぎ始めています。
終身雇用が崩れ、早期退職や希望退職が加速し、
副業解禁やAIの普及によって、「自分で収益を生み出す力」が
ますます重要になってきました。
そんな中で私は決意しました。
会社にすべてを依存する生き方をやめ、自分の力で稼ぐ道を探そう。
🔶 ブログで“積み上げる副業”
まず私が始めたのが、ブログでした。
はじめのうちは、何を書けばいいのかもわからず、
アクセスもゼロ、収益もゼロ。
けれど、それでも続けている理由は、
「少しずつでも、未来の資産を積み上げている感覚」があるからです。
情報発信には価値があります。
それがやがて広告収入やアフィリエイトに繋がることもある。
何より、“自分自身の言葉”で誰かに影響を与えられるのは、とても大きな意味を持つと感じています。
🔶 SNSとAIで広がる表現の可能性
最近は、AIを使って音楽を作ったり、
生成画像を使ってInstagramやYouTubeに投稿したりもしています。
これもまだ収益にはつながっていません。
でも、やっていて楽しい。
そして、「もしかしたら誰かの役に立つかもしれない」という希望があります。
収益化は、その延長線上にあると信じています。
🔶 収益ゼロから始まる本当の挑戦
正直なところ、今の段階では、
この活動から収益は出ていません。
でもそれでいいと思っています。
すぐに結果を求めすぎると、続かない。
私はいま、「自分で収益を作る力」を育てている途中です。
そしてそれは、会社から離れた時でも“生きていける選択肢”を与えてくれる力になるはずです。
今は結果が出ていなくても、
“続けていること”そのものが、確実に未来へつながっています。
たとえ1日10分でも、週に1回でもいい。
まずは、手を動かしてみる。書いてみる。発信してみる。
そうして積み重ねた時間は、必ずあなたの「資産」になる。
私自身も、日々そのことを実感しています。
🔶 まとめ:選べる人生のために
会社を辞める必要はありません。
でも、「辞めても生きていける状態」を作っておくことは、
これからの時代、何よりの保険になります。
ブログもSNSも、最初はお金になりません。
でも続けることで、自分の価値を外の世界に届けることができます。
私は今、会社に頼らずとも、
自分の力で生きていくための準備をしています。
もしこの記事が、同じような想いを持っている誰かの背中を押せたなら嬉しいです。
コメント